眼精疲労
- 活字を読んでいると、目がかすんでくる
- スマホを見る時間が長いせいか、目が乾く
- 運転中、前の車を見ているとピントがずれて見えることがよくある
- 眼の疲れからか、頭痛がするときがある
- 眼の奥に痛みがある
眼精疲労はなぜ起きるのか?|新検見川南花園鍼灸整骨院
眼は、物体をくっきりと見るために、意識しなくても自らピントを合わせる機能を持っています。「毛様体」と呼ばれる機関が常に動いて、眼のレンズにあたる”水晶体”の厚みを調節し、ピントを合わせています。
眼の屈折異常である”近視”や”遠視”の人は、ピントを合わせる動作をするにあたって、眼の筋肉を通常よりも動かして調節しないといけないので、疲労がたまりやすくなります。
また、眼鏡やコンタクトレンズの”度数”が合っていなくても、同様に眼の筋肉が疲労しやすいので、注意が必要です。
また、当院に眼の悩みで来院される方に多いのが、パソコンやスマホの使用頻度が高い方です。これら電子端末の液晶から発する”ブルーライト”は、強い光なので、眼にダメージを蓄積させてしまいます。日常的に、ブルーライトを浴び続けると、眼のかすみ、頭重感、眼の奥の痛み、まぶたの痙攣といった症状が出てくる可能性があります。さらに、放置して悪化すると、物が二重にボヤけて見えたり、吐き気をもよおしはじめることもあります。
眼精疲労が治らない・悪化する原因は?|新検見川南花園鍼灸整骨院
仕事やテレビの見過ぎなどによって、日常的に眼を酷使すると、眼の筋肉が物理的に疲労するだけでなく、精神的なストレスも蓄積して、自律神経の働きが乱れてしまうこともあります。そうなると、血管の働きに異常が出始め、血流障害の発生につながる場合もあります。
筋肉に酸素が行き渡らなくなってしまい、徐々に筋肉が硬化してしまいます。
硬直化した筋肉は、周辺の神経を圧迫しはじめ、痛みや麻痺を引き起こします。そして、そこから離れた位置にある頭や耳の器官に影響を及ぼし、頭痛や肩・首のコリ、めまいといった症状の原因となります。
眼精疲労は、名前に”疲労”とつきますが、1日休んだり寝たら治るというものではありません。長期間に渡るストレスや、習慣によって発症するものなので、根本的にそこを改善しないと、治ることはないのです。習慣の中でも、特に、姿勢が大切です。姿勢が悪いと、いつまでも眼の疲れを繰り返すことになります。
眼精疲労の対処法・セルフケア|新検見川南花園鍼灸整骨院
眼精疲労の対処法
・目を休める
まずは目に疲れを溜めないようにすることが先決です。
目を閉じることができなければ、一時的に遠くの方をみるか自然なものを見るようにしましょう。
・温める
目の周囲も含めて温めてあげることで血流が促進され疲れが抜けやすくなります。
ほかにも暖かさを感じると自律神経が安定しやすくなります。
・マッサージする
目の周囲や側頭筋のあたりをマッサージすることは筋緊張を改善し、血流を良くします。ツボも並行して刺激してあげれるとより効果的なものになります。
眼精疲労のセルフケア
・適度に休憩を入れる
1時間おきに小休憩を入れ、目を休めましょう。
長時間の酷使は眼精疲労を起こしやすくしてしまいます。
小休憩の間は肩周りや首周りのストレッチを行い、目はできるだけ遠い所を見るようにしましょう。
・明るさを調節する
暗い部屋などで目を酷使すると目が疲れやすくなります。
部屋の明かりやパソコンやスマートフォンの画面の光を調節し、目にかかる負担を減らしましょう。
・画面からは離れる
パソコンやスマホなどの画面の光にはブルーライトが強く出ていて長時間の作業などにより負担がかかります。
太陽の光より目には悪い刺激となりますので画面から離れてみるようにするかブルーライトカットのメガネなどを使い刺激を減らすようにしましょう。
当院の眼精疲労症状の施術方法|新検見川南花園鍼灸整骨院
眼精疲労は、様々な原因によって発症します。代表的なものが、パソコンやスマホの画面を見過ぎることによる疲労ですね。また、体質的に眼のピント調整機能に異常があると発生しやすくなります。中には、化学物質や花粉といった、外的要因によって眼がダメージを受けている場合もあります。
眼精疲労は、眼に関連する箇所だけに原因があるとは限りません。身体全体の動かしかたや、内臓の機能に原因があるケースもあります。
当院では、患者様の身体全体を調べさせていただき、症状が再発しないようにするための”セルフケア”も提案いたしております。
新検見川南花園鍼灸整骨院では、広い視野を持って、あらゆる角度から症状にアプローチいたします。眼精疲労でお悩みの方は、ぜひ当院にお気軽にご相談ください!